Blog

ブログ更新情報


2020

soul #22 MF 山城拓也

先日の南山戦はDF陣の奮闘と後輩の活躍、またスタンドからの拍手やSNSを通じて応援してくださった方々、頼もしいコーチ陣のおかげでなんとか勝ちきることができました。ありがとうございます。

個人的にはおもったように活躍ができず、反省も多い試合でしたが何よりチームとして勝ちという結果を残せてよかったです。普段は感情をあまり表に出しませんが、この時ばかりは1点決まるたびに全力で叫んでいました。久しぶりに感情を剥き出しにした気がします。



あんまりあついこととか書けないので一旦4年間をざっくり振り返ります。


ラクロス部には、サークルではおそらく味わうことのできない試合前の緊張感とかをもう1回感じたいという少しの気持ちとぐっちさんの粘り強い勧誘で入りました。


しかし、入部したときは背中を怪我していてろくにパスキャもできず、周りが日に日にうまくなっていくのを見ながらやめたいなあと思っていました。でも下手くそなままやめるのは負けた気がして嫌だったから、怪我が治ったらうまくなってやろうと思って耐えていました。治った後は1on1とか始まってラクロス楽しくなってきて壁打ちとか自主練もけっこうしていたけど、代替わりまではBチームにあがることもなく1年目は終わりました。




2年生になってすぐにAチームの試合で少し使ってもらえる機会がありました。その時にたくさんミスはしたけど得点を決めることができてそこからあおしょーやほそみと一緒にAの練習に参加できるようになりました。今の19と比べるとなんでAにいるのかわからないくらい下手(特にパスキャ)だったけど、15の先輩方は後輩には優しかったからあまり怒らずにむしろいいプレーを褒めてくれました。この人たちとラクロスするの楽しいなあ、引退してほしくないなあと思っていました。でも、ラクロスうまくてかっこよかった15の代も早稲田にボコボコにされました。その試合はほぼベンチにいて一瞬出たぐらいでしたが、日本一のチームとはここまでのレベルの差があるのかと初めて実感しました。




15が引退して3年生になる前頃になぜかあまりやる気がない時期がありました。練習をサボるわけではないけどあまり考えたりせずに惰性で練習をしていた気がします。リーグ戦も近くなく自分の技術を磨くことに集中できる時期なのに。心のどこかであと2年じゃ早稲田戦で感じたレベルの差は埋まらないと思っていたのかもしれません。この時期にもともと差があったあおしょー、細見との差がさらに開いてしまいました。これは4年間の中でもけっこう後悔していることです。

その後は16が筋トレ企画とかやってくれたこともあり、モチベーションは上がりましたがなんやかんやで16もあっという間に引退してしまいました。




最後の1年は自分がチームを引っ張れるような選手になろうと思っていましたが、結局そんな選手にはなれませんでした。でも、みんなと南山に勝つという結果を残そうとして練習することや後輩がうまくなっていくのを見るのは楽しかったのでまあ良しとします。

あとこの1年はコロナ期間のおかげで18.19と筋トレしたり、遊んだりするようになったので、それはとてもよかったなあと思います。これからも仲良くしてね。




振り返ってみるとこの4年は本当に本当にあっという間でした。何も考えずにただ練習してるともったいないです。

自分の長所は何か?どうやったらそれを伸ばせるか?長所を生かすために身につけるといい技術はなにか?

逆にできないことや、短所はなにか?どうやったらそれを改善できるか、補えるか?

考えられることはいくらでもあります。

日々の練習に意図もって参加して、4年間全力で走り抜いてください。

あと怪我はしないように体のケアはしっかりしてください。




まとまりのある文章は書けなかったけどこれぐらいで終わっておきます。




いろいろ書いたけど最高の4年間でした!

Lizardsに入って本当によかったです。

4年間ありがとうございました。



引退まで後1ヶ月弱、17に聞きたいことがあれば何でも聞いてください。

あと少し一緒にがんばろう。



コメント
名前

内容