Blog

ブログ更新情報


2025

七帝戦結果報告

こんにちは!名古屋大学男子ラクロス部です。


6/14.15に北海道で行われた七帝戦の結果を報告させていただきます。




はじめに、試合を開催する運びとなったことに関係者の皆様、平素から多大なるご支援ご声援をしてくださる保護者、OBOGの皆様に感謝申し上げます。





『1日目予選 vs九州大学』


ピーッというホイッスルを合図に、七帝戦の第一戦、九州大学との1戦が始まります✊

FOerは#12 むろ!



両者譲らぬ激しいグラボの末、#88 かなむがスクープしてそのままショット!!!

これは惜しくもゴーリーにキャッチされてしまいます。


その後相手のクリアが成功し、名大DFが始まるも、#6 かずまのナイスパスカットですぐにポゼッションを奪います❣️ナイスかずま☺️


しかし、その後の名大のクリアはパスが繋がらず、再び相手OFが始まります。


そしてここから、ながーーいDF時間が続きます。この時間中、なんと9本もの相手ショットが打たれるも、#0 へいへいのナイスセーブが光ります✨さすが我らが守護神です!!!



4分を超える長いDF時間の末、相手のショットがポールにあたると跳ね返ったボールを#6 かずまがスクープ!!✨なんとか長いDF時間を無失点で切り抜けます。


その後は果敢に攻め、#1 でんでんのアシストから#7 けんぞうのショットが相手ゴーリーに阻まれたり、#11のスタンが僅かに枠を外れたりと、惜しいショットは続くも得点には繋がらず、0-0で1Qを終えます。



そして2Q開始のFOを迎えます。2Qという短い時間の試合かつロースコアな試合展開だったこともあり、1つ1つのFOが重要になってきます。


そんな重要なFO、FOerは#4 ふじこう。



惜しくも負けてしまい、相手OFで2Qが始まります。


そして、再び#0 へいへいのナイスセーブで相手OFを終わらせ、名大クリアが始まります。


なんとしてでも名大OFに繋げたい場面。


待望の瞬間は突然に訪れます!

#0 のロングパスがハーフを超えた#1 でんでんに繋がり、そのまますぐにゴール前にいた#7 けんぞうまでパスが渡ります!


そしてそのままゴール‼️


待望の1得点目が決まりました☺️



その後も相手OFの時間が長く続くも、息のとれたDFの守備でなんとか守り切ります。



そして、相手のパスミスをすかさず#7 けんぞうがスクープすると、そのまま1人でゴール前まで運び、得点が決まります❣️

さすが、背中で見せてくれる頼れる主将です!


その後のFOでは#12 むろが勝利し、そのままゴールへ一直線!そして、ゴールに向けて放ったボールがゴールネットを揺らします⭐️



むろは本当にここぞというときに決めてくれる頼りになるFOerです。リーグ戦でもまたFOブレイクが見れるのが楽しみです!


 

そして試合終了間際、2年生で主力の#35 こあらが魅せてくれました❣️



相手ゴール付近でボールを持ち、2人のDFにつかれるも華麗にかわし、そのまま得点を決めます!!!!


2年生ながらにしてほんとうに安定感があるこあら。リーグでの活躍も楽しみです☺️


そして最後までDFの奮闘により無失点におさえ、この試合4-0で名大の勝利です✨✨


終始DF時間が長く続く苦しい展開でしたが、DFは見事無失点におさえ、OFがここぞという場面での決め切りが見られた試合でした。


七帝戦1戦目、とても好調なスタートを切ります❣️





『1日目 予選vs東京大学』


続く2試合目の相手は東京大学です!

#4 こうせいのFOでスタートです!


相手のショットが決まり、0-1…

先制点を取られてしまいます。  


#0 りょーへいのナイスセーブが続きます!



相手のファールで名大エキストラ1分!!ここで点を決めたいところ…!


しかし、#3 こば、#11 ほーじがショットを打つもなかなか決まらず…





イーブンになる瞬間に#1 でんでんのショットが決まりました!!!名大1点目です✨



#10 ゆうきがボールダウンして、クリア成功!




#5 そういちがグラボして、そのままランでクリア!!実況で足が速い!!と言われていたとか…




そのまま点数は変わらず、1-1で1Q終了。


続く2Q開始のFOは#12 ムロタク!




相手のショットが決まり、1-2で1点ビハインド…なんとか挽回したい!!!


#7 けんぞーからゴール前の#1 でんでんにパスが通って、そのままショット!!2-2でイーブンになります✨


しかしその後、相手に2点決められてしまい、2点差に…


#1 でんでんからのパスで、#3 こばのショットが決まります!!名大3点目で3-4!




得点後のFOは#12 ムロタク!相手ポゼッションするも、混戦グラボに…砂埃がすごくて迫力満点でした!!!



試合終盤、#2 たすくもショットを打ちますか、得点には至らず…



しかし、試合終了まで残り1分…相手のショットが決まってしまい、3-5に。

惜しくも負けてしまい、Aブロック2位で2日目を迎えることとなりました。



『2日目 準決勝 vs大阪大学』


北海道の美味しい食べ物を堪能して、2日目に備えます✨


2日目1試合目は、Bリーグ1位通過の大阪大学との準決勝です!

決勝進出をかけた大一番!みんな気合い十分です!!




試合開始のFOは#12むろ!頑張れ!!  



最初のポゼッションを狙いますが、惜しくも相手に奪われてしまいます…。



しかし!相手のパスミスを、#81いつきがナイススクープ!!

さすがDFリーダー、頼りになります!



そのまま#40たすくのランでオフェンスへ!先制点をとりたい!


#40たすくの得意なランシューなどで攻め続けますが、なかなかショットが決まらず、再び相手ボールに。



守備の時間が続く中#5そういちや#8てんせいのナイディが光ります✨




そして#0りょうへいのビッグセーブ!からの、#6かずまがナイスグラボで名大ボール!ナイス!!!



しかし、#81いつきからのパスが通らず、そのまま相手のショットが決まってしまいます。


スコア0-1。



失点後のFOは#12むろ!

#6かずまのナイススクープで名大ボール!!

オフェンスにつなげます!!ナイス!!!




そして裏の#7けんぞうから#1田田へパスが通り、#1田田のショットが決まりました!!!ナイス!!!

仲良しコンビの見事な連携プレーに大興奮です❣️❣️




スコア1-1!イーブンに戻します!




2Q開始のFOは#4ふじこ!ここで流れを掴みたい!!

#6かずまのナイススクープで名大ボール!

かずまの華麗なグラボは本当に最高です✨





ディフェンスでは、#5そういちのチェックでボールダウン!!

そこから#0りょうへいがスクープ、#5そういちのランでクリア成功です!!!



そして#11ほうじの力強いスタン!決まりましたーーー!!!

#11ほうじ最高です✨❣️






再びFOは#12ムロ!


オフェンス、もう1点ほしいところ!!

#1田田や#9じゅんが果敢にショットを打ちますが、惜しくも決まらず…。


#6かずまのパスカット、#88かなむのナイスグラボで粘りを見せますが、ここで相手のタイムアウト。




再開後、相手のショットを#0りょうへいが一度ははじきますが、こぼれ球を押し込まれて失点…。

スコアは2-2、再び同点に。


失点後のFOは#4ふじこ!

#10ゆうきがナイススクープで名大ボール!!




残り時間は1分!!!



……しかし、ミスからボールダウン。相手にグラボを取られてしまいます。


残り30秒。相手のクリア成功。

グラボも相手にスクープされ、ゴール前へのパスが通って……


残り3秒、相手のショットが決まってしまいました……

スコアは2-3。


残り2秒。

最後まで諦めずに戦いましたが、準決勝は敗北となりました。




『2日目3位決定戦 vs東大』


1日目に惜しくも負けてしまった相手だったため、なんとしても勝ちたいという想いで臨んだ一戦でした!



1Qは、名大OFから始まりました!

開始3分で#40たすくのショットが決まりました‼️名大の先制点です!






名大得点後、東大OFとなり、そのまま点を決められてしまい、1-1同点となりました。


東大得点後、相手OFから始まりましたが、


#81いつきのパスカット、そして#5そういちの1発でのスクープにより、名大OFに繋げました‼️



そしてその後、


#1田田のパスが#7けんぞーに繋がり、華麗にゴール前まで入ってそのままショット‼️


#7けんぞーのショットが決まり、2-1です!


4年生の連携プレーに感動です✨



名大得点後、東大OFが続き必死に守っていましたが、1Q終了直前に東大に点を決められてしまい、2-2となり1Q終了です。


2Q開始直後、相手のスタンシューが決まり2-3となりました。


相手得点後、東大OFが続く中で、#79ゆうひが2連続ショットをセーブしました✊

ナイスゴーリー!!



そして、東大OFのパスミスでグラボが発生した瞬間に#6かずまがスクープし、名大OFに繋げてくれました!⚡️


#40たすくや#9潤などOF陣が果敢にショットを打ちます!


そして、#9潤のショットが入りました✨

みんなが喜び合い抱き合うシーンが可愛く、とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました☺️




#9潤の得点で3-3同点です!


そして潤の得点後の#4ふじこうFO!

反応勝ちし、そのままブレイクショットが決まりました✨ 4-3です!





#9潤と#4ふじこうが、名大優勢の流れを作ってくれました⭐️


名大得点後のFOで、#4ふじこうのスクープから#7けんぞーに繋がり、


そして#7けんぞーからゴール前の#11ほうじにパスが繋がり、得点が決まりました‼️ #11ほうじのサービスショットが最高です✨





5-3で名大が2点リードで2Q終了です!


3Qは、クロスチェックで東大のクロスがイリーガルだったため、名大OFからスタートでした!


名大・東大それぞれショットが決まらない状態が続いた中、


相手OFの際、#8てんせいのナイスチェックでボールダウン!#88かなむがスクープしてそのまま駆け抜け、名大OFに繋げてくれました❣️



2年生・3年生の活躍は嬉しいものです☺️


そして#40たすくがショットを決めてくれました‼️




6-3、3点リードで3Q終了です!


4Qが始まり、


ゴール前で相手にショットを決められてしまい、6-4になりました。


惜しくも、#1田田のショットが決まらず



東大OFが続きましたが、DFが守り抜き4Qが終了しました!


6-4で名大勝利です‼️✨



決勝戦に進めなかったことや1位になれなかったことはとても悔しいですが、3位決定戦で勝ち切ることが出来、そして同期だけではなく後輩の活躍をたくさん見ることの出来た試合でとても思い出深い試合となりました!


ブログで少しでもプレイヤー達の活躍が伝えられたでしょうか、、?




拙い文章になりましたが、ここまで読んで頂きありがとうございました!


1ヶ月後にはリーグ戦が始まっています。

皆様のご期待に応えられるよう精進して参りますので、これからも温かいご声援・ご支援のほどよろしくお願いいたします!!



4年MG山本歩乃佳、4年TR三浦毬沙、4年MG早河百花、4年MG土屋彩

コメント
名前

内容