Blog

ブログ更新情報


2025

Bリーグ vs関西学院大学 結果報告

こんにちは!名古屋大学男子ラクロス部です!


まず初めに、平素より名古屋大学男子ラクロス部を支えてくださっているすべての方々に、この場をお借りして心から感謝申し上げます。今後ともご支援ご声援の程よろしくお願いいたします。


7/6に行われたBリーグ 名大vs関西学院大学の結果を報告させていただきます。




肌を焼きつけるような強い日差しの下、試合は始まりました。




1Q開始のFO!FOerは#4 ふじこうさんです!


かき出して自分でポゼッション!ナイス!








両者無得点のままクリアが続きます。



そんな中、#39 しづきの左スタンが決まりました✨







その後は相手のオフェンスが続き苦しい時間に、、、


そこで活躍するのがゴーリー#79 ゆうひさん!

相手からのショットをどんどんはじきます!✨


そのまま守り続けますが、1Q終了間際に相手に得点を決められてしまいました。


1-1 イーブンで1Qを終えます。





2Qは1Qの流れのままなかなかショットが打てず、相手に3得点を許してしまいます。2Q終了時点でスコアは1-4




これ以上相手に得点を許したくない。気持ちを切り替えて3Qに突入します。



3Qでもお互い激しいクリアが続いたものの、名大OFに!


名大セットオフェンスが続く中、パスミスでオーバーアンドバックになってしまいそう、、ピンチ!


しかし#15 むっくるがDFハーフからボールを戻して再び名大ポゼッション!むっくるのナイスプレーで危機を免れました!



その後ショットを打つもののなかなか決まらず、さらにはポゼッションを相手に奪われ、追加で2得点を許してしまいました。


3Q終了。スコアは1-6






名大が5点を追いかける状態で4Qが始まります。




名大TTO後、ボールダウンによりグラボが続きます、、


そこで#82 だん!相手がボールを落としたのを見逃さず、スクープして自分でショット!

決まりました✨




その後激しい攻防が続きましたが、再び相手に得点を許してしまいそのまま試合終了。





2-8で敗れ、悔しい結果となってしまいました。




今回の試合は、自分たちの課題を明確にするものとなり、日々の意識や行動を見直すきっかけとなりました。今後はより一層、練習に励みたいと思います。




皆様のご期待に応えられるよう精進して参りますので、これからも温かいご声援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。



2年MG 箕輪百花

コメント
名前

内容