こんにちは!
名古屋大学男子ラクロス部です🥍
2/23~25に行われた第22回LACROSSE/つま恋/SPRING CUP第3タームに参加しました!
名大はαとβの2チームに分かれての参加です🌟
つま恋合宿は実に3年ぶりの開催!
部員みんなで行く初めての合宿に、わくわくが止まりませんでした😍
⭐️1日目
〈αチーム〉
αの初戦の相手は明治大学Aでした!
0-0で迎えた2Q序盤、相手に先制点を許してしまいます😢
しかし!!!!
けんとさんのショットが決まり同点に!!🤩
ナイスです👏👏
そしてその3分後、
わぐさんのショットが決まって逆転に成功します!
DF陣も奮起し、相手に追加点を許しませんでした!スコア2-1で勝利です✨✨
その勢いのまま迎えた学習院大学戦ではやまもりさんが3得点と大活躍👀✨
わぐさんが2点、けんとさんとけんぞーが1点ずつ決めて7-1で勝利しました🔥
↑体勢崩しながら決めてます、すごい、、😳
〈βチーム〉
1日目のβの初戦相手は関西大学でした!
試合開始11分半頃、相手チームが先制点を決めリードされてしまいました(><)
ですが、1Qの終わりがけにしゅんさんのショットで1点決まり同点に!!🤩
1-1で2Qを迎えました。
2Q開始3分後に相手チームが得点を決め再びリードを許してしまいましたが、てっしんさん、みゆうさんが続けて点を決め3-2で名大が勝利!!!🔥🦎
2試合目の相手は法政大学B!!!
試合開始20秒、とおるさんがフェイスでそのままボールをポゼッションし得点しました!✨
得点が決まった瞬間ベンチはその日1番の盛り上がりを見せました❤️🔥
その後、たまちんさんのショットが決まり2点リード!!!👏
法政大学に2点返されてしまいますが、みゆうさんの得点により再び名大がリードしました😆
2QではDF陣が相手チームに得点を許しませんでした!3-2で名大の勝利です✨️
以下、1日目の結果詳細です!
αチーム
vs明治大学A 2-1 win
vs学習院大学 7-1 win
βチーム
vs関西大学 3-2 win
vs法政大学B 3-2 win
夕食はみんなでいただきます🌙
ご飯をたくさんおかわりして明日に備えます🍚
⭐️2日目
〈αチーム〉
2日目は朝から試合です!🔥
つま恋恒例の写真❤️🔥❤️🔥
初戦は東京農業大学Bチームでした!
やまもりさん、けんとさん、わぐさんが決めてくれました🔥
この3人、昨日から点取りまくりです、頼もしい😍
DFも全力でぶつかっていきます!
相手にショットすら打たせない!!!
3-0でαの勝利です🌟
2試合目は甲南大学です🔥
この試合でもOF陣がどんどんショットを打っていきます!!!
わぐさんが4点、やまもりさんが2点決めて6-0で勝利です🤩
フェイスではうめさんが勝ちまくってました😳 みんなナイス!!!
2日目最後の試合は立命館大学でした!
わぐさんが2点、けんとさんが1点決め、3-1で折り返します。
2Qでは1点差に詰め寄られますが、、
たすくのショットで再び2点差に!🔥
22大活躍です!すごい、、!🥹
その後1点失いますが1点差を守り抜き、4-3で勝利!🔥
5戦全勝でAブロック1位通過です!
βのみんなも応援に来てくれました😆
ゴーリーのつばさは2日間でわずか3失点と大活躍!素晴らしいセーブの連発にみんな大盛り上がりでした🤩
〈βチーム〉
2日目の初戦相手は東海大学!
1Qでたまちんさんがショットを決め名大がリード!
DF陣がゴールを守り抜き無失点で1Qを終えました🤩
2Qでは相手に2点許してしまい、1-2で相手チームの勝利です🌀
続いて2試合目のvs東京農業大学Aでは勢いを取り戻し、たまちんさんが2点、しゅんさんが1点、よっしーさんが1点決め4-0で名大Win!!✨️
DF陣無失点ナイスです❤️🔥✊🏻
Dブロック1位通過が決定し3試合目は関西大学と対戦!
よっしーさん1点、てっしんさん2点、でんでん1点、さとるさん1点、こば1点の合計6点を決め、6-0で名大勝利✌️
この試合も無失点でした🤩
以下、2日目の結果詳細です!
αチーム
vs東京農業大学B 3-0 win
vs甲南大学 6-0 win
vs立命館大学 4-3 win
→Aブロック1位
βチーム
vs東海大学 1-2 lose
vs東京農業大学A 4-0 win
→Dブロック1位
交流戦 vs関西大学 6-0 win
お昼ご飯は他大学の試合をみながらみんなでもぐもぐ🍚
後ろ姿がかわいいですね😂
⭐️3日目
〈αチーム〉
準々決勝の相手は青山学院大学Aチームでした!
わぐさんのショットで名大先制!!ナイショ!
やまもりさんも追加点を決めます✨
しかしその後相手に2点取られて同点に🥲
わぐさんが決めて1点リードしますが、またもや追いつかれて3-3で1Q終了しました。
2QではなかなかOFに繋げることができず、苦しい時間が続きます。
それでも相手に点は取らせません!!!!
そして2Q開始11分が過ぎたころ、、、
けんぞーが決めてくれました😭😭😭ないす!!!!!!
これが決勝点となり、4-3でα勝利!!!🔥
準決勝に進みます!
準決勝の相手は法政大学Aチーム!
いつきのナイスグラボにより名大OFからのスタートです!
その後、幾度となく攻守が入れ替わりますが両チームとも得点には結びつかず、、、
0-0で2Qが終了し、サドンビクトリーに突入します……!
しかし、開始直後に相手に点を取られ、0-1で法政大学の勝利です🥲
本当に惜しかった、、!!
3位決定戦の相手はβチームでした!
「βに負けて帰れると思うなよ!!!」というわぐさんの円陣での声、かっこいい😎
結果はけんとさんとわぐさんが1点ずつ決めて、2-1でαが勝利しました🔥
〈βチーム〉
Dブロック1位通過で迎えた3日目!!!❤️🔥
1試合目の相手は南山大学Bでした!
みゆうさんのショットで得点が決まり名大が先制点を取りました!✊🏻
その後1点を返されますが、2Qではでんでんとよっしーさんが1点ずつ点を決め、更に相手に点を取られることなく3-1で名大が勝利しました🔥
名大チームβ準決勝進出です🤩
準決勝の相手は1日目戦った法政大学Bチーム!
1Q開始8分、みゆうさんのショットで1点決まり名大がリード!✌🏻
相手チームも必死に攻めますが、DF陣がゴールを守りきりました。へいへいのスーパーセーブが輝きました✨️ないす!👏
2Qでは相手チームに3点決められてしまいました。チーム全員で最後の1秒まで諦めずに点を取りに行きましたが惜しくも3-1で敗れてしまいました(><)
3位決定戦の相手は名大αチーム!!❤️🔥🦎
お互い楽しみつつも真剣に勝負しました✊🏻
合宿前のスクリメではβが勝利しましたが、今回の試合ではαが勝利し、名古屋大学Bチームが3位、名古屋大学Aチームが4位という結果に終わりました。
チームの一人一人がきらっきらに輝いた最高の3日間でした🌟
閉会式後、全員で写真撮影📸
いろいろな組み合わせでずーっと写真撮ってました笑
試合中のことばかり書いてしまいましたが、マネトレもがんばりました〜❤️🔥
以下、3日目の結果詳細です!
αチーム
準々決勝 vs青山学院大学A 4-3 win
準決勝 vs法政大学A 0-1 lose
3位決定戦 vs βチーム 2-1 win
βチーム
準々決勝 vs南山大学A 3-1 win
準決勝 vs法政大学B 1-3 lose
3位決定戦 vsαチーム 1-2 lose
また、ベストプレイヤー賞にけんとさんとうめさんが選ばれました!!👏
普段試合のできない他地区の大学と試合をすることができ、たくさんのことを学べた3日間でした!
3年ぶりに開催され、誰もつま恋のことを知らない状態から始まった合宿でしたが、本当にみんな楽しそうでした😂
楽しかっただけで終わらせず、この経験を今後に活かしていけるよう、これからも練習に励んでいきます!
最後になりましたが、大会関係者の皆様、3日間本当にありがとうございました!!
これからも温かいご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします!
2年 TR 内山さくら、1年 TR 川戸愛花