21LIZARDS OFリーダーを務めます、東祥平と申します。日頃からリザーズに関わってくれているすべての方にお礼を申し上げます。皆様がいるからこそ私たちはこうして日々活動できております。皆様の期待に応えられるよう、謙虚にひたむきに泥臭くやっていこうと思います。これからも熱い応援をよろしくお願いいたします。自分で喋ってても途中で何言ってんだ?ってなることの多い自分ですが、頑張ってみんなに向けて書いていこう...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
こんにちは、今年度DFリーダーを務めます瀬戸佑太郎です。日頃から、Lizardsに関わる全ての皆様、いつもご支援ご声援有難うございます。これからもよろしくお願いします。強いDF組織になるために、自分が必要だと思うことをいくつか書いていこうと思います。「相互理解」DFは、ゴーリー合わせて7人が連動して初めて意味をなします。そこに穴があってはいけません。ただ、人間誰にも得意不得意なことはあります。それをお互いに...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年1月21日
21LIZARDS MGリーダーを務めさせて頂きます。新4年 岩本彩と申します。始めに、日頃より名古屋大学男子ラクロス部をご支援して下さっている保護者の皆様、OBOGの方々、ならびに大学関係者の方々、この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございます。昨シーズンはコロナ禍での活動を通して、いかに自分達が皆様のご支援の元、恵まれた環境で部活をさせていただけていたかを、例年以上に実感する機会となりました。21LIZ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年1月18日
2021年度のトレーナーリーダーを務めさせていただきます。3年生の田中七月です。まずはじめに、日頃からLIZARDSを支えてくださり、応援してくださる全ての方々に心より感謝申し上げます。今年度も皆さんとともに「学生日本一」という目標を目指し、精一杯励んでいきたいと思います。この場を借りて、2つほど私の思っていることを書かせていただきます。1つ目はチームに関して2020年コロナ流行により思うようにラクロスができま...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年1月15日
自分の主将の軸は「部員のモチベーターになること」でした。主将は引退しましたが、今もまだこの想いは変わりません。後輩の胸に届き、モチベーションになれるような文章になれば幸いです。伝えたいことの多くは最後のミーティングで話してしまったので何を書こうか迷いましたが、みんなで創りあげた理念の中でも特に好きな言葉である、「誇れる自分に成り、誇れる枠を広ぐ」について自分の経験を振り返りながら書いていこうと...
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年11月30日